特集・逝ける映画人を偲んで 2015-2016 原節子選集

 NFC上映作品紹介批評シナリオFCシナリオ掲載図書・雑誌
1魂を投げろ(35)552
[戦前]
559
[戦前]
   
1生命の冠 [短縮版](36)577
[戦前]
578
[戦前]
 4参)映画評論’36.7(FC)
2冬の宿(38)654
[戦前]
664
[戦前]
  冬の宿・鴬シナリオ(B||||485)/八田尚之作品集2(F||||29)
3美はしき出發(39)672
[戦前]
673
[戦前]
  参)映画評論’39.4(YC)
4東京の女性(39)695
[戦前]
699
[戦前]
  参)映画評論’39.12(YC)
5青春の氣流(42)38
[映画旬報]
43
[映画旬報]
  参)日本映画’42.4(P||S||358)
6緑の大地(42)40
[映画旬報]
45
[映画旬報]
 24参)映画’42.3(YC)/映画評論’42.5(YC)
7母の地圖(42)49
[映画旬報]
59
[映画旬報]
 24,42参)映画の友’42.10(YC)/映画評論’42.7(FC),9(YC)/新映画’42.10(MI)/日本映画’42.7(P||S||359),10(P||S||360)
8怒りの海(44)    参)新映画’44.6,7(YC)/日本映画’44.5/15,6/1(P||S||365)
8北の三人(45)    参)新映画’45.9(YC)
9わが青春に悔なし(46)5
[再建]
9
[再建]
 7,39映画製作1(YC)/全集黒澤明2(ES884)/戦後傑作シナリオ集(I||||196)
  • ※「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
  • ※紹介・批評・シナリオは雑誌「キネマ旬報」該当号
  • ※紹介・批評・シナリオについて [戦前](1919年-1940年)/[映画旬報](1941年-1943年)/[再建](1946年-1950年)
  • ※キネマ旬報欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
  • ※「FC」はフィルムセンターが1971年~93年まで編集・刊行したフィルムセンターの上映映画解説書
  • ※「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の()の中にある英数字は国立映画アーカイブ図書室請求記号を表す
  • ※NFAJ上映作品欄の*はパンフレット(特集上映、リバイバル、併載の場合あり)の所蔵を表す
  • ※NFAJ上映作品欄の()内数字は製作年-公開年を表す(同年、不明の場合は製作年のみ)